ブログ

サンスクリット格言選集

カテゴリー :

Covid-19の影響により、3月25日からロックダウン措置が取られたインドにおいて、シュリ・スワミジはオンラインにおけるサンスクリット格言のライブ中継を連日行い、人々を鼓舞し続けていました。その格言をまとめてご紹介します。
※サンスクリット格言の翻訳文は英文の解説を参照にしているため、必ずしも正確ではないことをご了承ください。

5/12
「盗賊は『知識』を盗めない。王も『知識』に税をかけたり、権力を行使することはできない。兄弟も『知識』は財産分与することができない。『知識』は軽くどこへでも運べる。『知識』は使えば使うほど増えていく。そのような『知識』は最高の『富』である」

Na corahāryaṃ na ca rājaharyaṃ, na bhrātŗ bhājyam na ca bhārakāri
Vyayē kŗtē varthata ēva nityam, vidyādhanaṃ sarvadhana pradhānaṃ ǁ

詳細はこちら

5/11
「障害に出会うのを恐れて何もしないのは最低の人。障害に出会って挫折するのは普通の人。道の全ての障害を乗り越えて仕事を完成させるのが最高の人。その目的への歩みを妨げるものは何もない」

Prārabhyatē na khalu vighnabhayēna nīcaiḥ
Prārabhya vighnanihatāḥ viramanti madhyāḥ
Vighnaiḥ punaḥpunarapi pratihanyamānāḥ
Prārabhya cottamaguṇāḥ na parityajanti

詳細はこちら

5/10
「甘いものが痰を増やすように、甘い言葉は悪人を増長させる。コショウが痰をきるように、厳しい言葉が悪人を正す」

Ahō prakṛtisādṛśyam ślēṣmaṇō durjanasya ca I
Madhurairvṛuddhi māyāti kaṭukairupaśyāmyati ǁ

詳細はこちら

5/3
「繁栄と成功を望む人は、1)過度の睡眠、2)きつく話すこと、3)あらゆる些細な状況を恐れる、4)過度に怒る、5)怠惰、6)些細なことでも決定に長い時間をかけるという六つの悪習慣を放棄する必要がある」

Shat dōṣāḥ puruṣēṇēha, hatavyāḥ bhūtimicchatā,
Nidrā tandrā bhayaṃ krodaḥ ālasyaṃ deerghasootratā ǁ

詳細はこちら

5/2
「ランプの光が闇を消して、すすを残すように、人は自分の食べ物の種類に従った子どもを得る」

Deepō bhakṣayatē dhvāntaṃ, kajjalaṃ ca prasooyatē
Yadannaṃ bhakṣayēt nityaṃ jāyatē tādŗśī prajā ǁ

詳細はこちら

5/1
「他者への思いやりが心に溢れ、常に真実を話すために純粋であり、他の人に役立つ準備ができるている人にカリプルシャが何ができるか?」

※カリプルシャは、カリ時代の主宰神で、人間を罪深い行為に陥れ破滅させる。

Sadayam hŗdayam yasya bhāṣitaṃ satyabhūṣitam
Kāyaḥ parahitē yasya kalistasya karōti kiṃ !

詳細はこちら

4/30
「 1)友を裏切ること、2)人から受けた恩を忘れること、3)女性を傷つけたり殺したりすること、4)貪欲は、疑いようのない四つの罪である」

Mitradruhaḥ kŗtaghnasya, strīghnasya piśunasya ca
Caturṇāmapi caiteṣāṃ niṣkŗtiḥ naiva dŗṣyate ǁ

詳細はこちら

4/29
「優しい言葉は、鳥、動物、人間を喜びでみたす。愛を込めた優しい言葉で話そう。言葉がなくなることはない」

Priyavākya pradānēna, sarvē tuṣyanti jantavaḥ
Tasmāt tadēva vaktavyaṃ, vacanē kā daridratā ǁ

詳細はこちら

4/28
「耳は金のイヤリングをつけるのではなくグルの教えを聞くことで美しくなる。手は金のブレスレットでなく他者を助ける慈善行為によって美しくなる。身体は白檀をつけることではなく、他者を思いやる心によって輝く」

Śrōtraṃ śrutēnaiva na kundalēna, dānēna pāṇiḥ na tu kankaṇēna
Vibhāti kāyaḥ karuṇāparāṇāṃ, parōpakāraiḥ na tu candanēna ǁ

詳細はこちら

4/15
「ずっと無一文の人、ずっと病気の人、愚かで馬鹿げた人、常に土地から土地へと移って旅する人、奴隷のように働き続ける人は、死んでいるようなものである」

Jeevantōpi mŗtāḥ panca vyāsēna parikeertitāḥ
Daridrō vyādhitō mūrkhaḥ pravāsī nityasēvakaḥ ǁ

詳細はこちら

4/14
「他者の妻や女性を自分の母親や妹として尊重する人、他者の財産を欲しがらない者、すべての生き物を自分とみなし思いやりを持つ人は、学者であり知恵がある」

Mātŗvat paradārēṣu, paradravyeṣu lōṣṭavat
Ātmavat sarvabhūtēṣu, yaḥ paśyati sa panḍitaḥ ǁ

詳細はこちら

4/13
「弱者の力は国王の統治力、赤ん坊の力は泣くこと、無学な人の力は沈黙、盗賊の力は嘘にある」

Durbalasya balaṃ rājā, bālānām rodanaṃ balaṃ
Balaṃ moorkhasya mounitvaṃ, cōrāṇāṃ anŗtaṃ balaṃ ǁ

詳細はこちら

4/12
「貪欲は怒りを生む。貪欲は欲望を生む。貪欲は高慢と錯覚を生む。貪欲は人を破滅させる。貪欲のみがすべての罪に責任がある」

Lobhāt krōdaḥ prabhavati, lōbhāt kāmaḥ prajāyatē
Lobhāt mōhaśca nāśaśca, lōbhaḥ pāpasya kāraṇaṃ ǁ

詳細はこちら

4/11
「悪人は悪行をする。しかし善人も悪人による悪行の影響を受ける。シーターを誘拐したのはラーヴァナだが、海の神はランカー島への橋をかけるための打撃を受けた」

Khalaḥ karōti durvŗttaṃ nūnaṃ phalati sādhuṣu
Daśānanōharat sītāṃ, bandhaṃ prāptō mahōdadiḥ ǁ

詳細はこちら

4/10
「知恵のない人がシャーストラ(経典)から何かを学ぶだろうか?盲目の人が鏡を見て何か意味があるだろうか?」

Yasya nāsti svayaṃ pragnyā, śāstraṃ tasya karōti kim?
Locanābhyāṃ vihīnasya, darpaṇaḥ kiṃ kariṣyati?

詳細はこちら

4/9
「食べ物を与えることは至高の慈善。それよりも高いのは教育を他者に与えること」

Annadānaṃ mahādānaṃ, vidyādānaṃ mahattaraṃ
Annēna kṣanikā tŗptiḥ, yāvajjeevaṃ tu vidyayā

詳細はこちら

4/8
「不徳な妻、横柄な友、報復を考える従僕、多くの蛇がいる家が死をもたらすのは間違いない」

Duṣṭā bhāryā śaṭhaṃ mitraṃ, bhŗtyaśca uttaradāyakaḥ
Sasarpē ca gŗhē vāsaḥ, mŗtyurēva na samśayaḥ ǁ

詳細はこちら

4/7
「鸚鵡やマイナは鳴くことによって捕まり檻に入る。サギは静かに動き捕まることはない。沈黙が全ての成功の鍵である」

ātmano mukha dośena, madhyasté śukhasārikāha
bakāstu naiva badhyasté, maunam sarvārta sādhanam

詳細はこちら

4/6
「大洋に降り注ぐ雨には意味がない。食べ物が十分ある人を養っても意味がない。豪勢な富に浸っている人に慈善をしても意味がない。ランプは暗闇でこそ意味がある」

Vŗthā vŗṣṭiḥ samudreṣu, vŗthā tŗptasya bhōjanaṃ
Vŗthā dānaṃ samarthēbhyaḥ vŗthā dīpō divāpi ca ǁ

詳細はこちら

4/5
「知識は旅行のときの友、愛情を込めて世話をする妻は家の中の友、薬は病気のときの友、死のときには自分のした善行が唯一の友」

Vidyā mitraṃ pravāsēṣu, bhāryā mitraṃ gŗhēṣu ca
vyādhitasya ouṣadham mitraṃ, dharmō mitraṃ mŗtasya ca ǁ

詳細はこちら

4/4
「低劣な人は富のみを求める。普通の人は富と人格を求める。最高の人は富を失っても人格のみを求める」

Athamāḥ dhana micchanti, dhanamānou tu madhyamāḥ
Uttamā māna micchanti, mānōu hi mahatāṃ dhanam ǁ

詳細はこちら

4/3
「慈善家は富を重視しない。英雄は戦場で死ぬことを厭わない。無執着な人は家族や親類に重きをおかない。全ての欲望を克服した人は、宇宙を取るに足らないと考える」

Udārasya tŗṇam vittaṃ, śūrasya maraṇaṃ tŗnam
Viraktasya tŗṇaṃ bhāryā, nippŗuhasya tŗṇam jagat ǁ

詳細はこちら

4/2
「ガンジス川はすべての罪を流す。月の冷たい光は苦痛を消す。願望成就の木は貧困を消し去る。グルの一瞥はこれら全てをもたらす」

Gangā pāpaṃ, śaśī tāpaṃ, dainyaṃ kalpatarustathā
Pāpaṃ tāpam ca dainyam ca, ghnanti santō mahāśayāḥ ǁ

詳細はこちら

4/1
「カッコウとカラスは共に黒い。しかし春になるとカッコウは美しく歌い、カラスは騒々しく鳴き続ける。カッコウはカッコウで、カラスはカラスである」

Kākaḥ kriṣnaḥ, pikaḥ kŗṣnaḥ, kō bhedaḥ pikakākayoḥ
Vasanta kālē saṃprāptē, kākaḥ kākaḥ, pikaḥ pikaḥ ǁ

詳細はこちら

3/31
「百人に一人は勇気がある。千人に一人が学者である。一万人に一人が大勢の前で良い講話をする。しかし心から与える人は十億人に一人か二人」

Śatēṣu jāyatē śūraḥ, sahasreṣu ca panḍitaḥ
Vaktā daśa sahasreṣu, dātā bhavati vā na vā ǁ

詳細はこちら

3/30
「手は腕輪ではなく慈善行為で美しくなる。首は真珠の首飾りではなく真実の言葉によって美しくなる。耳は輝く耳環ではなく、グル(師)とシャーストラ(聖典)の言葉で美しくなる」

Hastasya bhūṣaṇam dānaṃ, satyam kanṭhasya bhūṣaṇam
śrōtrasya bhūṣaṇam śāstram, bhūṣaṇaiḥ kiṃ prayojanaṃ ǁ

詳細はこちら

3/29
「鳥、動物、その他の動物に施し、甘い言葉をかけ、全てに慈悲をもって友好的に接する人は、三つの世界を完全に統御する」

Na hi eedŗśaṃ saṃvananaṃ triṣu lokēṣu vidyatē
Dayā, maitrī, ca bhūteṣu dānam ca, madhurā ca vāk

詳細はこちら

3/28
「カッコウの美しさは甘い声にある。女性の美しさは貞淑さにある。知識は醜い人にさえ真の美しさを与える。苦行者の美しさは忍耐にある」

Kokilānām svarō rūpam, nārī rūpaṃ satīvrataṃ
Vidyārūpaṃ kurūpāṇāṃ, kṣamārūpaṃ tapasvināṃ ǁ

詳細はこちら

3/27
「分かち合う人、秘密を共有する人、秘密を守る人、養う人、養われることを許す人は私たちの真の友」

Dadāti pratigŗhṇāti guhyamākhyāti pŗcchati
Bhunktē bhōjayatē caiva, ṣadvidham mitra (preeti) lakṣanam ǁ

詳細はこちら

3/26
「体を美しく飾るのは黄金ではなく美徳。美しい人を飾るのは知識。知識ある人を飾るのは許し」

Narasya ābharaṇaṃ roopam, rūpasyābharaṇaṃ gunāḥ
Guṇasyābharaṇaṃ jnānam, jnānasyābharaṇam kṣamā ǁ

詳細はこちら

3/25
「傲慢さを生まない富が真の富。過度な欲望を持たない人が真に幸せな人。信頼でき忠実な友が真の友。感覚器官を制御した人が真の人」

Sā śriḥ yā na madaṃ kuryāt, sa sukhī tŗṣṇayōrjyutaḥ
Tanmitram yatra viśvāsaḥ, puruṣassaḥ jitendriyaḥǁ

詳細はこちら

3/24
「賭け狂い、論争好き、過度の芸術愛好、異性を追いかけること、怠惰、過度な睡眠、これら六つの障害が知識を阻む」

Dyūtaṃ pustakavādē ca, nāṭakēṣu ca saktatā
Strīyastandrī ca nidrā ca vidyā vighnakarāṇi ṣaṭ ǁ

詳細はこちら

3/23
「水を運ぶ川は一滴もその水を飲まない。実を結ぶ木はその実を食べない。作物をもたらす雲はその作物を食べない。善良な人は自分の富を他の人のために使う」

Pibanti nadyaḥ svayamēva nāmbhaḥ svayam na khādanti phalāni vŗkṣāḥ
Nādanti sasyaṃ khalu vārivāhāḥ, parōpakārāya satāṃ vibhūtayaḥ ǁ

詳細はこちら

3/22
「欲望が収入を超える人、権利もないときでさえ人を怒る人はけっして幸せになれない」

Dvāvimou puruṣou lōkē, sukhinī na kadācana
Yaścādhanaḥ kāmayatē, yaśca kupyati anīśvaraḥ ǁ

詳細はこちら

3/21
「不正な方法で得たお金で裕福とみられるよりも、貧困生活を送るほうが良い。病気で恰幅が良く見えるよりも、健康で痩せていたほうがいい」

Varaṃ dāridŗyam anyāya prabhavād vibhavādiha
Kŗśatā abhimatā dēhē, pīnatā na tu śōphataḥ ǁ

詳細はこちら

3/20
「記憶されていない知識と他人の管理下にある富は、どちらも必要なときに役に立たない」

Pustakasthā tu yā vidyā, parahastagataṃ dhanaṃ
kāryakālē samutpannē, na sā vidyā na tatdhanaṃ ǁ

詳細はこちら

3/19
「ジャナニ(母)、ジャンマブーミ(母国)、ジャーハナヴィ(ガンジス川)、ジャナ―ルダナ(ヴィシュヌ神)、ジャナカハ(父)の五つは「ジャJa」で始まり、幸運な人だけがこれらを手に入れる」

Jananī, janmabhūmiśca, jāhnavī, ca janārdanaḥ
Janakaḥ, pancamaścaiva jakārāḥ paṃca durlabhāḥ ǁ

詳細はこちら

PAGE TOP