言葉と教え

アーシュラムの滞在について

カテゴリー :

最古の信仰であるヒンドゥーの伝統文化を引き継ぐ地、アヴァドゥータ・ダッタ・ピータム

ヴェーダ詠唱の響き、神像に花々が捧げられ、静寂の境地を垣間見る。

神像に捧げるシャーストラに基づいた儀式、供儀に参加し、目撃する。

それは非日常そのものであり、異空間の体験になります。



インド・マイソールのアーシュラムに滞在希望の方は、事前にご相談ください。

事前にシュリー・スワミジの許可が必要となります。

シュリー・スワミジがご不在の期間は、滞在は許可されておりません。

まったく初めての方でシュリー・スワミジの教えを学んだことのない方などは、アーシュラム滞在が許可されない場合もあります。その場合はアーシュラム周辺のホテルに宿泊されて、アーシュラムに通う形となります。


シュリー・スワミジのアーシュラム「アヴァドゥータ・ダッタ・ピータム」に訪問される方の殆どがインド人または海外のインド系の方になります。そのため、滞在における生活様式、服装、礼儀などは、インドの伝統・文化を尊重したご配慮をお願いいたします。

マイソール以外のアーシュラムの滞在につきましても、受入体制において難しい点が多くシュリー・スワミジが許可されない場合もあるため、予めご相談ください。

PAGE TOP