【スワミジの教え】ダディーチという聖者
更新日 : 2025.9.17
カテゴリー : シュリー・ダッタ・プラブー(スワミジ)の言葉 / 正しい生き方 / YouTubeチャンネル
悪魔ヴルトラースラはデーヴァタたち(神々)や人間を苦しめていました。
デーヴァタたちは悪魔を戦闘で打ち負かせませんでした。
デーヴァタたちはブラフマーに助けを求めて祈りました。
ブラフマーは言いました。
「ダディーチに、タパス(苦行)・シャクティ(エネルギー)が入った骨をお願いしなさい。
ヴィシュワカルマはヴァジュラユダ(武器の一種)を作るのにその骨を使います。
これでインドラはヴルトラースラを殺せます。」
デーヴァタたちはマハルシ・ダディーチのところに行き、助けを乞いました。
少しもためらうことなく、マハルシ・ダディーチはヨーガの炎の中に肉体を放棄しました。
彼の骨を使って、強力なヴァジュラユダが作られました。
インドラはヴルトラースラやほかの悪魔たちを殺すのにそれを使って、世界を困難から救いました。
(スークティの詠唱)
このスークティは「世界を救うのに自分の命を捨てるダディーチのようなマハトマは非常にわずかである」という意味です。
マハトマたちはすべての生類を愛しています。貧しい人々を面倒見ます。困難にある人に同情します。
人を助けるのに大きな喜びを得ます。これがマハトマたちの人生の目的です。